YOKOSUKA軍港めぐり15周年イヤー突入!【3月7日(火)リニューアル】

YOKOSUKA軍港めぐり15周年イヤー突入!【3月7日(火)リニューアル】

2008年9月12日に定期航路化してから、今年でちょうど15年。
今までのべ約214万人のお客様にご乗船いただきました「YOKOSUKA軍港めぐり」が、3月7日(火)に再スタート!

1月23日から運休していましたYOKOSUKA軍港めぐりが、ついに!【2023年3月7日(火)より運航再開】いたしました!

ここでリニューアルしたポイントをおさらい。


【ポイント1】汐入桟橋がリニューアルします
汐入桟橋がまるごとリニューアル!
大きな屋根がついた全天候型のプラットフォームは、皆さまの船旅のスタート地点ー。
揺れの少ない快適な桟橋を進んだ先に、非日常体験が待っています!

【ポイント2】汐入ターミナルの内装がフルチェンジ
チケットやお土産をお買い求めいただける汐入ターミナルが、”艦船の機関室”の雰囲気をあしらった内装にフルリニューアルします。
青く輝くエンブレムがひと際目をひくチケットカウンター。また、お土産売り場では軍港を意識した様々なお土産品が、皆さまをお待ちしています。内装にもこだわった汐入ターミナルにはたくさんの”ワクワク”が詰まっています!

【ポイント3】横須賀の新フォトスポットが誕生
桟橋付近にスカジャンをモチーフとしたモニュメント(フォトスポット)が登場予定。
タイガー&ドラゴンを基調とした横須賀らしいモニュメントは”いいね大量GET”間違いなしのフォトスポットに乞うご期待!

【ポイント4】YOKOSUKA軍港めぐり案内人とのコミュニケーションタイム
今までは下船から次の便への準備時間がほとんどありませんでしたが、新たに案内人と直接ふれあい、話ができる時間が誕生します。
乗船待機列や、汐入ターミナルに案内人が登場!お困りの事の相談はもちろん、一緒に記念写真も撮れちゃいます。9名の個性豊かな案内人の中から、あなたの”推し”を見つけてみませんか?

【ポイント5】”お楽しみ抽選会”の景品に激レアグッズが登場
おなじみの「お楽しみ抽選会」の景品がチェンジ。ここでしかもらえないレアアイテムが当たります。
レアアイテムの正体は・・・完全オリジナルデザインのブラックサンダー!
しかも、このブラックサンダーは非売品なのです。コレクター心をくすぐる激レアグッズ、当選するまで何度でもご乗船ください!

【ポイント6】グッズでめぐる「ご当地クルーズ」
YOKOSUKA軍港めぐりをはじめ、舞鶴・呉・佐世保といった各軍港のグッズを汐入ターミナルでお買い求めいただけます。
軍港と言ったらやっぱりカレー!ということで、各地で販売している海軍カレーを集めちゃいました。他にもお菓子や飲料、雑貨など各地のお土産品が汐入ターミナルに大集合!今後は、4市限定の御船印なども開発予定です。


駆け足でご紹介した”6つのポイント”は押さえていただけましたか?

今年の9月に”15周年”を迎えるYOKOSUKA軍港めぐり。
本年はアニバーサリーイヤーとして、他にもさまざまなリニューアルや取り組みを行っていきます。
詳細につきましては、「横須賀ポータルマガジン」「YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】Twitter」などでお知らせしますので、ブックマーク&フォローをお忘れなく!

皆さまのご乗船を案内人、スタッフ一同、心よりお待ちしています。

Event